解約及び返金ポリシー

  1. ご契約コースの途中解約は基本的に申し受けいたしかねます。ただし、やむを得ない理由で解約する場合は、コースの有効期限内に限り申し受けます。
  2. 申込者は、弊社に対して書面により解除の申出をすることにより、契約を中途解約することができます。中途解約による返金額は、以下の数式で算出します。
    1. (1)受講開始前の解約
      返金額=支払総額-解約事務手数料(10,000円)-教材費(講座代金の20%)
    2. (2)受講開始後の解約
      返金額=支払総額-解約事務手数料(10,000円)-教材費(講座代金の20%)-1回あたりの受講料×講義実施済回数
  3. 弊社から教材の発送(メールによる教材ファイルの送付及び教材閲覧可能なURLの案内を含む)前及び手渡し前の中途解約の申込に限り、前項の教材費についても返金対象とします。
  4. 第1項の返金額の数式により算出した返金額が1円以上に満たない場合は返金の対象外とします。
  5. 第1項の中途解約を申し出た申込者が、教育ローンの契約締結をしていた場合は、第1項にかかわらず、中途解約後の既払金は教育ローン会社から申込者へ返金し、申込者は弊社に以下に定める金額を支払うものとします。
    1. (1)受講開始前の解約
      支払額=解約事務手数料(10,000円)+教材費(講座代金の20%)+教育ローンキャンセル手数料(実費)
    2. (2)受講開始後の解約
      支払額=解約事務手数料(10,000円)+教材費(講座代金の20%)+1回あたりの受講料×講義実施済回数+教育ローンキャンセル手数料(実費)
  6. 前項の教材費については、弊社から教材の発送(メールによる教材ファイルの送付及び教材閲覧可能なURLの案内を含む)前及び手渡し前の中途解約の申込に限り、支払額の対象外とします。
  7. 第4項の教育ローンキャンセル手数料(実費)については、以下の数式で算出します。
    1. 教育ローンキャンセル手数料=申込金額×3.0%+申込金額×0.7%×(経過月数-1か月)
  8. なお、経過月数は教育ローン会社が弊社に立替金を送金した日から、中途解約の申し出後の教育ローン会社の締め日までの期間とし、1か月未満の単位は切り上げて計算するものとします。
お買い物カゴ
上部へスクロール